頭を使いながら楽しく学べる!キッズにおすすめのゲーム5選

頭を使いながら楽しく学べる!キッズにおすすめのゲーム5選

子育てにおいても、Youtubeやゲーム、アプリなど様々なツールに頼ることが必須になっている昨今。昔の子どもたちは、外で遊んだり本を読んだり、勉強するのも紙とペンが主流だったことと思いますが、現代っ子たちは高性能なゲームで学びを深めることもありますよね。実は、ただのゲームに見えても、子どもたちの脳を活性化させ、論理的思考や瞬発力を鍛えることができるコンテンツも多いんですよ。今日は子育て中の親御さんを対象に、人気ゲームPS5 おすすめソフトをご紹介していきたいと思います。

目次

意外と難しい!学びにつながるPS5 おすすめソフト5選

Minecraft

もとはPCゲームとして開発された「マイクラ」ことMinecraftは、世代を超えてハマる人が続出している大人気ゲーム。スマホやタブレットなどのモバイル版も発売されていて、いろんなデバイスから楽しめます。ゲームの世界はすべて立方体ブロックで形成されていて、プレーヤーの行動は基本的に自由なのが特徴。木、土、鉱物などを採取したり、建物や武器を作ったり、動物を飼育したり…ゲームの世界を探検しながら、入り込むことができます。遊び方はプレーヤー次第。想像力をはたらかせて、あなただけの人生をゲームの中に誕生させましょう!

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

ドラゴンクエストのスピンオフ作品で、そのメインテーマは「ものづくり」。戦ったり冒険したりするドラクエとは全く異なるコンセプトの、創造力が試されるゲームです。ゲームの世界で素材を集め、設備や道具などを自分で作っていきます。クリエイティブな遊び方やアイデアが次々にひねり出されて、ハマってしまうでしょう!さらに、ただ自由に遊べるだけではないのがドラゴンクエストビルダーズ2の特徴。タイトルにもなっている「破壊神シドー」と戦うことが最終目標となっているので、ゴールに向かって着々と進むやりがいも感じられますよ。

オートノーツ

今、小学校でも教育課程に組み込まれている「プログラミング」のスキルを楽しく鍛えられるのが、オートノーツというゲームです。子どもでも理解しやすいプログラミングを用いて、ロボットを自動化。そして惑星をどんどん開拓していくという、冒険系シミュレーションゲームとなっています。ロボットを組み立てるのにプログラミング用語を使いますが、イラストなどで見やすくなっているので、子どももプログラミングだと認識せず、遊びながらどんどんスキルを身につけることができますよ。あらゆる作業をプログラミングで自動化し、見知らぬ惑星を自分だけの楽園にしよう!そんな心躍る冒険を体験できます。

Dreams Universe

豊かな創造力が問われるこのDreams Universeは、対象年齢が12歳以上と少し難易度が高め。プレーヤーはゲーム、音楽、アート、アニメーション、彫刻、動画などありとあらゆるコンテンツを作り上げることができ、クリエイティビティに長けた人の創造力をくすぐるゲームになっていますよ。             

LEGOワールド目指せマスタービルダー

ものづくりが好きなら、LEGOシリーズはうってつけ!「目指せマスタービルダー」は、ものづくりの楽しさというルーツに原点回帰したゲーム。ブロックを積み上げることで好きなものを何でも作ることができる自由な創造性を発揮し、広大な世界で自分だけのものづくりを楽しむことができます!地形を変形させることもできる、まさに自分だけの世界。1人でも複数でも楽しめますよ。

たくさん遊ぶならサブスクサービスもチェック!

PSプラスというサービスをご存知ですか?プレイステーションハードが提供するサブスクサービスで、プレステのネットワークを通してさまざまな特典やサービスを受けられるというものなんです。「エッセンシャル」「エクストラ」「プレミアム」の3段階が用意されていて、それぞれ受けられるサービスが違ってきます。一番お手頃価格の「エッセンシャル」でも、毎月決められたゲームを追加料金なしでダウンロードすることができ、PSプラスの会員であるうちは遊び放題になります。お得にいろんなゲームで遊びまくりたい!という人にもおすすめのサービスです。「エクストラ」になると、「エッセンシャル」よりも多くのゲームで遊び放題になり、最上級クラスの「プレミアム」になると、なんと初代PSなどの旧作でも遊べるという貴重な特典がついてきます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?単なるゲームのように見えて、実は子どもならではの創造性や発想を思い切り発揮できる環境が整った、学びの深いコンテンツが多数展開されていますね。楽しく学べるゲームが子どもの娯楽になれば、親御さんとしてもお子さんとしてもウィンウィンに。遊びの中で学べば確実に力になり、知識になり、今後の経験にも活きてくるでしょう。スクエニ新作も、毎月ゲームカタログに追加されるコンテンツが話題を呼んでいますね。家族で楽しめるゲームも盛りだくさんなので、要チェックですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる